こんにちは、ほわいと(@t_e_white)です。
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」を観てきました。
久しぶりのミュージカルにわくわく!
上演時間は、休憩含めて3時間10分。
1幕:1時間15分
休憩:25分
2幕:1時間30分
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」帝国劇場
観てきました!
2007年の初演から含めて3回ほど観ている(はず)のですが、舞台セットが所々変わっていて面白い限り!楽曲の良さと不変のテーマ、アンサンブルの皆さんのパワフルさが良かったです。あっという間でした~ pic.twitter.com/er0hEOGVlN
— ほわいと@手荒れと観劇 (@t_e_white) November 21, 2019
目次
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」公演情報
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」作品紹介(公演特設ページより引用)
ヴァンパイア研究に生涯を捧げるアブロンシウス教授と若き助手アルフレートは、雪深いトランシルヴァニアの山に迷いこむ。身も凍る吹雪に見舞われながら何とか宿屋にたどり着くが、そこは「ガーリック、ガーリック」と歌う怪しい村人たちのたまり場であった。不審な村人たちの様子を見て、教授はヴァンパイアの存在を確信する。そんな教授をよそにアルフレートはお風呂が大好きな宿屋の娘サラに恋をする。しかしサラはお城に住むクロロック伯爵からの舞踏会の招待を夢みていた。夜も更ける中、入浴中のサラの元に忽然と現われるクロロック伯爵。サラは伯爵の誘惑に抗えずアルフレートの前から姿を消してしまう・・・。
不器用にサラを想うアルフレート。研究一筋、理性を信奉する教授。身を焦がす激しい恋を求めるサラ。この世のすべてを見通しサラの血を求めるクロロック伯爵。それぞれが自らの欲望に突き動かされる時、ヴァンパイアと人間の存亡をかけた運命の戦いがはじまる・・・。
ほわいとレビュー ★★★☆☆
(以下、ややネタバレ有り。と言っても感想が細かめで恐らく見た人しか伝わらないかなとも思います。)
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」感想




2007年に日本で初演されたミュージカルです。
初演から観ているので、トータルでは約3回目の観劇です。
久しぶりのミュージカル!
プロローグの音楽を聴くとワクワクします。
初演から約12年。正直こんなに長く続く作品だとは初演を見たときには思いませんでした。
楽曲の良さや普遍性のあるストーリーテーマがあるのも大事な要素ですが、
近年のミュージカルで「ダンス」というものが持つパワーをしっかり表現できた作品は少なかったように思います。
初演を観たときには、楽曲の面白さや俳優と歌の美しさに気を取られてばかりいましたが、今回は俯瞰的に作品を観れました。
特に、アンサンブルの皆さんやシーンが素晴らしかったです。
一方気になってしまったのは、プリンシパルキャストでした。
初演のオリジナルCDを知っているせいもあるかもしれませんが、どうしても比べてしまいます。
ミュージカル界の帝王・山口祐一郎さんも数年ぶりに聴けて嬉しい反面、声の硬さが気になりました。
しかし、身長もあるしオーラが凄いので、舞台上にただ一人立っているだけでも存在感がありますし、なんだかんだ言ってやっぱりスターなんだなと思う次第でした。
NYのブロードウェイを観たときにも感じましたが、なんとなく生っぽくないというか、機械的・ロボット的に舞台が進行していくような印象がありました。
私の感覚がぶれているのか、ミュージカルというジャンルがそのようになっているのか・・・
初演と比べてばかりですが、舞台のセットもかなり変わっているように思いました。
最後のエピローグで雪が降るのですが、2階の客席にも届くように工夫されていて、さすがです。客席の掃除大変そう・・・!
25分休憩の幕間では、クコール劇場が変わらず行われていました。
せむし男・クコールとして出演する駒田一さんが、休憩中に幕前の雪を掃除しつつネタを行うコーナーです。
クコールは劇中ではほとんど喋らない上に、歌うこともないので、休憩中の雪掃除が最大の出番となっています。
私が観た回では、ゲストでアルフレートも登場して、2人の楽しい掛け合いがありました。
最後に、カーテンコールでお客さん全員を巻き込んで踊るパフォーマンスがいまは恒例になっているようで、マスクが配布されるました。




舞台は、観るのが面白いなーとしみじみ思いました。
劇場情報
劇場名 | 帝国劇場 |
住所 | 東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 |
アクセス | (都営三田線)日比谷駅下車0分 (日比谷線)日比谷駅下車4分 (千代田線)日比谷駅または二重橋前駅下車4分 (有楽町線)有楽町駅下車0分 ※B3出口が帝劇地下2階に直結 JR有楽町駅国際フォーラム口下車徒歩3分 |
電話番号 | TEL:03-3213-7221(代表) |
公式サイト | 帝国劇場 |