手湿疹の目線でアトピスマイルクリームを使ってみた。

手湿疹の目線でアトピスマイルクリームを使ってみた。




こんにちは、ほわいと(@t_e_white)です。

ライスパワーNo.11を特徴に持つ、アトピスマイルクリームを使ってみたので、口コミレビューいたします。

詳細はこちら→アトピスマイル クリーム

目次

手湿疹目線でアトピスマイルクリームの特徴を見る

パッケージはこんな感じです。

手湿疹の目線でアトピスマイルクリーム表
手湿疹の目線でアトピスマイルクリーム裏

アトピスマイルクリームは、基本的にはボディ用の保湿クリームとしての扱いです。分量を調整することで顔にも使えます!

名前の通り、アトピーなど肌の炎症がある人にも使えるように作られています。

アトピスマイルクリームの一番大きな役割を担っているのが、皮膚水分保持能の改善が認められている「ライスパワーNo.11」。

ざっくり言うと、皮膚の保湿に関わる重要な成分「セラミド」を自ら生成できるように補助するのが、ライスパワーNo11です。

実はこの成分を私は体験済みで、「ライスフォース」というスキンケア製品でも用いられています。

ライスパワーNo.11という同じ成分を主力にしているこの2製品ですが、今回のアトピスマイルクリームならではの特徴を3つにまとめました。

  1. ボディ用であること
  2. ライスパワーエキスの研究開発元である勇心酒造株式会社の製品であること
  3. 医薬部外品の製品としては比較的安価に購入できること
では、実際に使ってみることにしましょう。

アトピスマイルを実際に使った評価と口コミレビュー

出してみると、こんな感じ。
手湿疹の目線でアトピスマイルクリーム出したところ
ミルクっぽい香りがします。

テクスチャーとしては水彩絵の具みたいによく伸びるので、ムラなく塗ることができます。

写真の分量で、私は顔・首・手のひら・手の甲に二度付けできました。

二度付けすると始めべたつきがありましたが、両手で包み込むようにしっかりなじませると、1~2分もすると落ち着きました。

使った後は、肌のもっちり具合と手に吸い付く感じがすさまじいです。

ライスパワーは「保湿」を補助する役割になるので、「乾燥」が原因の皮膚トラブルがある場合には本当にうってつけの製品です。

手全体もとてももっちりするのですが、手だと日中にすぐ落ちてしまうから何度も塗りなおしたいもののコスパが気になりますね・・・夜寝る前に塗っておくように取り組むのが良いかもしれません。

アトピスマイルをどこで買えるか→公式サイトで購入するのが簡単&安心

手湿疹の目線でアトピスマイルクリームを使ってみた。2

お店で買うには、2018年11月現在では、百貨店の三越でしか買えません。
近くにない方もたくさんいますよね。

初回でまずは安く購入したい場合は、公式サイトから25gで送料無料キャンペーンで申し込むのがお得です。

その後購入を続ける際にコスパ面で一番お得なのは、定期便で50gがお得です。

理由は3点。

  • 3240円以上で送料無料になる。
    →25gだと送料分がかかってしまう。
  • 定期便なら10%オフになる!
  • 定期便は回数制限なしで解約できる!!

まとめると、

初回は公式サイトから送料無料キャンペーンの25gを使ってみる。

→その後続ける際には定期便で50gを予約する。

この順番で購入するのがセオリーとなります。

ライスパワーNo.11の力、ぜひ一度体験してもらいたいです。

詳細はこちら→アトピスマイル クリーム












手湿疹の目線でアトピスマイルクリームを使ってみた。

シェアやコメントお待ちしてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA