フォトリーディング山口佐貴子さんの講座をオンライン受講!
山口佐貴子さんのフォトリーディング・プレミアム講座(オンラインライブ)受講したのでレポートです!受講して良かったことは、フォトリーディングのスキルのみならず「本の読み方」を増やすことが出来たのは大きかったです。技の選択肢を増やして、より質高く、深く、多くの本を取り入れるために。おすすめです。
ブログ相談の様子や、ブロガーとして参加したセミナーなどの活動レポートをまとめています。
山口佐貴子さんのフォトリーディング・プレミアム講座(オンラインライブ)受講したのでレポートです!受講して良かったことは、フォトリーディングのスキルのみならず「本の読み方」を増やすことが出来たのは大きかったです。技の選択肢を増やして、より質高く、深く、多くの本を取り入れるために。おすすめです。
本や漫画や紙の書類って、溜まる一方ではありませんか?ですが、見返したくなるかもしれないからデータだけでも保管しておきたい…そんな中、スキャレンで裁断機をレンタルして本を自炊してみました!その詳細をレポートします。
自宅にいる時間が増えると通信費がかさむ!初めてのポケットWi-Fiで「縛りなしWi-Fi」を使ってみたので実体験レビューです!「1ヶ月~数ヶ月使う」「2~3ギガ/日でOK」の人におすすめです。
先日ブログ勉強会に初参加してきました!今回は初めて「伝える・教える」側の経験をちょこっと体験しました。ブログ初心者の人に伝えたい、ブログ相談できる環境をもつことの大切さと、その環境をどう活用すると良いかについて、私なりに考えてみました。
ブログやアフィリエイターにとって切っても切り離せなくなるのが、SEO(検索エンジン)対策のこと。日本アフィリエイト協議会(JAO)主催で行われた、ブログSEOセミナーの様子をレポートします。サイバーエージェント&SEOラボの木村賢氏の講演が、200枚を超えるスライドと2時間というとても実りあるものでした!
ブログをスタートしてから早1年半。初めてオリジナルアイコンを作りました!アイコン1つに2000円って高いと思っていましたが、自分だけのずーっと使えてセンスあるアイコンがいざ手に入ると、むしろこんなに安くて良いの?と思うくらいです。これからアイコンを作ろうと思っているけど不安で・・・というブロガーのあなたに贈る記事。
日本アフィリエイト協議会(JAO)主催の「初中級者向け無料アフィリエイトセミナー」に参加しましたので、私の復習も兼ねてシェアいたします!<柱となる媒体を持つこと><テーマ特化型で稼ぎやすいジャンル6選>について新しく学びました。
前回の相談から約半年。おかげさまでこの「てはだ座」も、月に1万PVを超えるブログになってきています。読んでくださる方にも大感謝ですが、この成長の裏には、ニシムラケイイチさんの存在があります。今回は、ブログのSSL化を中心に様々な相談に乗っていただいたので、シェアします!
ブログを運営して間もない人や、アフィリエイトで伸び悩んでいる人にぐいぐい染みる内容をたくさん得られましたので、シェアいたします!本当に無料とは思えないクオリティの高さのセミナーで、オンライン参加もできるので、都市住まいでない人もぜひチェックしてみてください。
今回は、私がブログ執筆のために愛用している折り畳みのBluetoothキーボード、「Plier(プリエ)」をレビューいたします!とにかく軽くて、楽に持ち運びできるスマホキーボードを探しているあなたへ。