爆音映画祭atお台場に初参加!感想と楽しみ方をメモ。
先日、仕事で急遽行けなくなってしまった知人の代わりに、初めて「爆音映画祭」に参加してきて思いのほか素晴らしかったので、レポートいたします!立体的な音響によって「映画館で観る」ことの価値がものすごく上がるイベントです。サラウンドの音響って文章でどれだけ言っても伝わらないので、ぜひ一度体感してみてほしい!!
先日、仕事で急遽行けなくなってしまった知人の代わりに、初めて「爆音映画祭」に参加してきて思いのほか素晴らしかったので、レポートいたします!立体的な音響によって「映画館で観る」ことの価値がものすごく上がるイベントです。サラウンドの音響って文章でどれだけ言っても伝わらないので、ぜひ一度体感してみてほしい!!
とても今更ではありますが、ようやく2018年話題の映画、「グレイテスト・ショーマン」を観てきました。まさに、人生賛歌と言える作品で、観れば無条件に元気になれるような映画でした。なんでもっと早く観なかったんだろう!!既に観た方もぜひ、思い出してみてくださいね。
2/3(土)初日の夜19時に母と観に行きました。地域・原発・暮らし・幸せ・再生エネルギー、といったテーマを盛り込んだドキュメンタリー映画です。
「都会の経済は地域に頼り切っている」がグサリと響く。私たちが何が出来るのか、まとめました。