【第2回】カラダファクトリー経堂店に行ってみた整体体験記

【第2回】カラダファクトリー経堂に行ってみた体験談記録




こんにちは、ほわいと(@t_e_white)です。

整体と骨盤調整のサービスで全国展開している「カラダファクトリー」に通ってみた体験記、第2回目です!

初めて行った第1回目の記事はこちらです。

カラダファクトリー経堂店に行ってみた整体体験談記録【第1回】

【第1回】カラダファクトリー経堂店に行ってみた整体体験記

2018.06.03

1回目を終えてから2回目を受けるまで

1回目の施術を終わったときは、とにかく肩まわりの重さが取れた感じがして本当に気持ちよかったです。
その日の寝付きも良かったほど。

2回目の予約が9日後になったので、それまでの身体の変化の体感を書いていきます。

●1回目の施術から3日ほど
肩まわりが楽にはなりました。しかし、施術のときにゴリゴリ押された鎖骨のまわりに鈍い痛みが残ってしまいました。

●施術後3日目から7日目
鎖骨まわりの鈍い痛みがなくなり、とっても快適に日々を過ごすことができました。

●施術8日目から9日目
再び肩の重さがやってきました・・。
ですが、1回目の施術を受ける前ほどの重さではない状態です。

2回目の施術記録

いざ、第2回目の施術へ!
前回は60分のコースでしたが、今回から40分のショートコースを回数券で使うことにしました。
5回分の料金で6回受けられるお得さです。

私の目的がマッサージやリフレッシュではなく、「身体の歪みを直すこと」でした。

ここを軸に考えると、費用面を考えても40分コースが一番コスパが良いと口コミでも評判だったためです。

私はカラダファクトリー経堂店にお世話になっています。

初回の男性スタッフから異なり、今回は女性のスタッフでした。

一般的には同じ先生で予約をするものなのかもしれませんが、私はこだわりがありませんので問題なしです。

スタッフの話を聞くと、経堂店で骨盤調整の施術ができるスタッフは20代前半の方が2人しかいないのだそうです。(2018年5月時点)

ほわいと
若い・・!

本来は40分のコースだと頭蓋骨調整は入りません。

ですが、私は首肩まわりが特に重傷なので、全体のバランスを考えて、首肩腰に重点を置いたメニューで施術をしていただきました。

大手だと全部マニュアルで決まってしまうのかな?と思っていたのですが、柔軟に対応してくれたので安心です。

前回から9日後だったのですが、ゆがみは0.5cm。
ちなみに、0.2~0.3cmの間がゆがみの許容範囲らしいです。

前回はトプソンベッドというものを使いましたが、今回は、横向きに寝て重圧をかけて伸ばしていくような施術でした。
色々な方法があるみたいです。

私は普段美容院とかでも会話するのはあまり好きではない方なんですが、整体での会話は、


先生)
ここ(後頭部と首の付け根の間あたり)固いですねー
私)い、痛いですね・・
先生)力弱めますか?
私)痛気持ちいいくらいなので大丈夫です。
先生)お仕事はどんなことをしているんですか?
私)デスクワークと立ち仕事が両方ある感じですねー
先生)パソコンとかもよくします?
私)多いですねー
先生)ここは目をよく使うと疲れが貯まりやすいところなので、しっかりほぐしておきますね。
私)ありがとうございます。

こんな感じで、プライベートには突っ込まず整体に関係するような会話しかしないので、むしろ会話が弾みます!

せっかくなので色々質問すると、何でも答えてくれました。

Q 自宅で一人で肩や首をケアするのに良い動きはありますか?
A ベッドで寝ているときに腕を横に伸ばして、肩を開くように重力に任せて15秒伸ばすと良いですよ。

Q 今の動きはどこを伸ばしているんですか?
A 骨に近いところの筋肉を伸ばしているので、体感では感じにくいかもしれないですね。

若い先生なので経験値とかどうなんだろうお思っていました、むしろ最近の若い人って優秀な人が多いなーなんて思いました。

施術後は、視界が広がったようなすっきり感!これはたまりませんわ。

安くはないのでしょうが、気持ちよいからよし!これも自己投資!

次回も、カラダファクトリー体験記をレポートしていきますね。

カラダファクトリー経堂店に行ってみた整体体験談記録【第1回】

【第1回】カラダファクトリー経堂店に行ってみた整体体験記

2018.06.03











【第2回】カラダファクトリー経堂に行ってみた体験談記録

シェアやコメントお待ちしてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA