ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし

ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし




こんにちは、ほわいと(@t_e_white)です。

暖かくなってくると、キッチン周りなど色んな虫が登場する我が家ですが・・・

アレルギーなど敏感な人でも使える、強力な味方と出会うことができました。

その名も、「ムシさんバイバイ」

いわゆる「防虫剤」なのですが、私が思う、市販のものよりも「ムシさんバイバイ」を選ぶべきポイント5つと、使ってみた感想をお伝えしていきます。

目次

「ムシさんバイバイ」を選ぶべきポイント5つと使ってみた感想

「ムシさんバイバイ」はこんなものです。
ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし1

ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし2

パッケージはいかにも防虫スプレーといった感じで、お世辞にもオシャレとは言えませんね・・・(笑)

ですが、中身が肝心であります。

「ムシさんバイバイ」の強みは、メーカーであるエコデバジャパンから言葉を借りると、大きく4つあります。

  • 農薬成分不使用
  • 高い忌避率
  • 植物精油の香織
  • スプレータイプ

こちらもまさにその通りなのですが、

私の視点で5つのポイントにしましたので、順番に述べていきますね。

1、台所だけでなくどこでも使える

公式サイトでの紹介文を見ると、「ゴキブリを始めとする、台所害虫やダニ・ムカデにも!」という文章があります。

ですが、実際にはムシが登場するあらゆる場所に使えます。

私はどんなところに使っているかを、チェックリストを公開します!

  • 台所
  • 流しの下
  • ゴミ箱周り
  • 洗面所
  • トイレ
  • 玄関
  • ドアの周り
  • 網戸
  • 排水口

要するに、水回り、風が通るところ、あらゆる隙間に使えます!

実は「ムシムシバイバイ」本体のボトルにも、使える場所が記載してあったのでした。
ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし3

また、スプレータイプなので、場所を問わず簡単に使えます。目安は週に1回程度です。

私は、洗濯機を回している時間を掃除の時間にしているので、掃除をしながらシュッシュッとしています。

2、ヒノキのアロマにもなる

「ムシさんバイバイ」が農薬成分不使用でいられるのは、「青森ひば」という木から得られる精油を活用しているためです。

青森ひばの効果については公式サイトをチェックしてみください。

いわゆるヒノキの一種なので、シュッと吹きかけた時にアロマのようにヒノキの香りが広がります。

私はヒノキの香りが好きなのですが、このヒノキの香りがやや強めなので、部屋の換気をしながらスプレーしております。

初めて使う際は、窓の近くで試してみると具合が分かって吉◎です。

3、農薬不使用

先ほど述べた通りですが、「青森ひば」を中心に使っているおかげで、100%植物由来を実現しています。

市販されているものがダメとは言わないのですが、特にディートは、有害物質を含むと言われているので避けた方が良いとされています。

ちなみに、青森ひばに多く含まれる「ヒノキチオール」も副作用の可能性が疑われる情報がありました。

調べてみたところ、50kgの人間にヒノキチオール9.5kgを摂取する、という実際には考えられない量を一度に取り入れた場合の情報でした。
参考サイトはこちら

4、実は、蚊やダニなど他のムシ対策にもなる

「ムシさんバイバイ」は、対ゴキブリ・台所害虫として成分の配合をされています。

ですが、青森ひばやヒノキに含まれる成分は、蚊やダニ対策としても活用されています。

口コミではムカデにも良いという噂も!

何より長く使うものですし、自然なものを使ったほうが身も心も気持ち良いです。

5、ポイント率10倍!?

「ムシさんバイバイ」は、ホームセンターでは見かけたことがないので、ネットで購入するのが一番手っ取り早いです。

「ムシさんバイバイ」を販売する「エコデパジャパン」公式サイトにて、会員登録して買うと、なんと5%のポイントがつきます。今時珍しいです。

TポイントやWAONは、200円で1ポイント(0.5%)ですし、
楽天やアマゾンでも、100円で1ポイント(1%)が基本です。

つまり、公式サイトで買うのがポイント率5~10倍となり、かなりお得です!

もちろん、溜まったポイントは1ポイント1円で使うことができます。

「ムシさんバイバイ」口コミまとめ

ここでは、私以外に「ムシさんバイバイ」を使った方の感想を抜粋します。

 引用元リンク(エコデパジャパン公式サイト)

●名前で呼ぶことも、想像することも、存在自体がおぞましい憎っくきGが、今年我が家に出たことをきっかけに、安全な忌避剤を探し、評価の高いこちらにたどり着きました。玄関やベランダに通じるドアに定期的にスプレーしてます。ヒバの良い香りがたまらなく良いです。これからも使い続けていきます。

●引っ越して行った隣家から、ものすごい数のゴキが移動して来ました。
何か良い駆除方法はないか探していた時に知ったのが「ムシさんバイバイ」でした。
やって来た害虫を駆除するのではなく、そもそも寄せ付けないということ、さらに人や環境に悪影響を及ぼさない、という2点に惹かれて使ってみました。効果は絶大。日ごとに数が減って、もう全くと言っていいほど見かけなくなりました。
感謝の一言です。これからも安心して使い続けます

●これは、今からの季節、絶対出会いたくないゴキに、遭遇する前に使えるのが最高です!化学物質過敏症でもある私には、植物由来のものであることで、唯一安心して使えるゴキ用スプレーです。タイやフィリピンへ旅行に行く時も持参して、重宝しています!

「ムシさんバイバイ」まとめ 公式サイトで買うのが吉!

いかがでしたでしょうか。

温かく・暑くなる季節に向けて、ムシは出る前に防ぐのが一番です!

私が思う「ムシさんバイバイ」のポイントをおさらいします。

  1. 台所だけでなくどこでも使える
  2. ヒノキのアロマにもなる
  3. 農薬不使用
  4. 実は、蚊やダニなど他のムシ対策にもなる
  5. ポイント率はWAONやTカードの10倍!!

農薬不使用の安心さと、ヒノキのアロマを買うと思えば、かなりコスパは良いと思います。

ムシさんバイバイと生活クラブの3つの共通点を述べる

「ムシさんバイバイ」と「生活クラブ」の共通点3つを述べる

2018.07.10











ムシさんバイバイを使ってみた!効果と口コミに偽りなし

シェアやコメントお待ちしてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA