日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。

日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。




こんにちは、ほわいと(@t_e_white)です。

静岡生まれのプーアール茶で、脂肪分解&脂肪吸収をブロックするお茶として話題の「茶流痩々」を飲んでみましたのでレビューです。

目次

茶流痩々(さりゅうそうそう)を飲んでみた!

パッケージはこんな感じ。

日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。パッケージ表
日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。パッケージ裏

ティーバッグ状にはなっていないので、1L単位で煮出していく製品です。
日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。包み

まずはホットで飲んでみます。

プーアール茶ってこんな味だったっけ?と思うくらいとても軽くて飲みやすいです。ウーロン茶と麦茶を合わせて薄くしたような軽さ。

続いて冷ましてからアイスも飲んでみました。

これが本当においしい!個人的にはアイスの方が好きです。

どんな食事にも合うし、こまめに水を飲む私にとっては水ばかりだとどうしても飽きてしまうので、気分転換の水分補給として活躍しています。

私の「茶流痩々」お気に入りポイント3つ

日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。冊子

1、日本品質の安心さと、静岡生まれの美味しさが間違いないお茶

茶流痩々を販売している株式会社荒畑園さんでは、静岡県や農林水産省など、日本の行政からも評価を受けている品質です。

  1. 静岡県知事賞・最優秀賞
  2. 農林水産省総合食品局長賞・準グランプリ
  3. しずおか食セレクション認定
  4. 世界農業遺産認定された伝統農法でお茶を生産

2、糖&脂肪には黒ウーロン茶ではなく、これからは茶流痩々!

茶流痩々ではダイエット効果をPRしていますが、その大きな根拠になるのが、カテキンに含まれる数種類のポリフェノールによる働きです。

プーアール茶葉に含まれるカテキンからは、主に3種類に変化していきます。

  1. 重合ポリフェノール
    重合ポリフェノールは、脂肪分の吸収をブロックします。黒ウーロン茶と似てますね!
  2. 没食子酸
    腸内で脂肪を吸収する成分をブロックします。
  3. テアデノール
    脂肪を燃焼させたり、内臓脂肪が体内に蓄積されてしまうのを防ぐ役割があります。
    この成分はなんと、茶流痩々の製法から新発見された成分とのこと!
    そのレポートはこちらからチェック

    レポートを読むとなんと、「糖尿病を引き起こす酵素の生成を抑える」とのこと!!!

ほわいと
さあ、旦那さんに飲ませましょう!!私はいないけど!!

また抗酸化作用にもなるポリフェノールは長時間持続しないので、こまめに摂取できる飲み物のスタイルで摂るのは理にかなっています。

さらに、ジュースなどのカロリーや糖分の高い飲み物の割合を減らして茶流痩々を飲むことで、相対的にダイエットにつながっていきます。

3、とにかく、飽きない飲みやすさ。

渋みが全く無いので、朝・昼・晩とどんな食事と合わせても飲みやすいです。

成分的には強力なウーロン茶という感じなので、脂っこい料理を食べるときはもうマストですね。

普段同じお茶ばかり作っていて飽きてしまう人にも、すっきり飲めるのでおすすめです。

私の場合は、麦茶と交代でアイスポットに入れておいてます。

ちなみに、茶流痩々にはカフェインが入っていますが、公式サイトで確認するとコーヒーの1/4程度とのこと。

茶流痩々は実質通販のみの購入

店頭販売については、本社のある静岡県牧之原市のみあります。
このため、実質ネットからしか買えないですよね。

公式サイトでは、定期コース初回購入が4500円(税抜)から980円(税抜)とかなり攻めた価格設定です!送料も無料。

ただし定期コースは最低3ヶ月の購入が必要なので、累計すると6380円(税抜)となります。

ですが元を考えると、1個4500円×3か月=13500円なので、実質半額以下になります。

美味しく飲みながら油対策をしてスッキリした身体でいたい方は、ぜひチェックしてみてください。

詳細はこちら→静岡県知事賞受賞の国産プーアール茶 茶流痩々












日常の水分補給にプーアール茶もありかも!茶流痩々レビュー。

シェアやコメントお待ちしてます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA